今日は一日『運転』三昧シーズン12やりますよ。今回も往路は12/29、復路は1/2~1/3じゃあないかな

今日は一日『運転』三昧

年末年始に川崎市の自宅と故郷・宇部市を運転して往復する際、ネットラジオ配信などで実況しながら、はてなハイカーにはげましてもらう試み。2012年に始めたので、2023年末はシーズン12を迎えます。

たぶん運転三昧中に切ったり貼ったり散髪などについて喋ります。

シーズン11

事前の意気込み

往路は2023年12月29日、順調にいけば8時ころから開始するつもり。トウィッターが無くなって読み上げも無料apiではできそうにないのでYoutubeLive使ってみようと思うhttps://www.youtube.com/@zushonos/streams。面倒になったらいつものねとらじサーバーによる音声配信http://std1.ladio.net:8080/untenzanmai/だな。twitterスペイスでもまあいいか。インスタグラムライブもありうる。
読み上げはマストドンならtasker使ってうまくできたはずなんだが、他サーバーでのハッシュタグが読み込み対象になるのかどうかとかよくわからんからまあいちおう稼働だけさせてみるつもり。
https://twitter.com/zubombo で告知予定。

当日は#運転三昧つけてなにか書いていただければ励みになりますが、自動読み上げできないのでわたくしの反応が遅いはず。YouTubeコメントは自動読み上げの仕掛けを調査中。

これまでの運転三昧

ハイクログ(いっとくで保存していただいたもの)を交えて思い出し

シーズン1 2012-13

車両はSX4 記事さかのぼると通信端末はTF300使っているっぽい。P-07D(テザリング用)とST-17も併用。道案内はzumoだ。Androidのネットラジオ配信アプリ使用。配信サーバーはねとらじ。
たぶんtaskerで音声入力IFTTTかなにか使って撮影した写真自動アップロードのしかけを作ったら、途中で過去画像がアップされておるククク。
はてなハイクで必死アピール。
往路:ハイカーにかまってもらいつつ、出発直後イで始まってザで終わるやつ発症、静岡のビジネスホテル泊。やまさん運転などあって草津SAではあのハイカーとの邂逅を果たしつつなんとか故郷へ。この年に現れた甥とはふすまをへだてて交流。10年分のお年玉を渡す。所要時間はかなりのものだ。
復路:年始はやまさんと別行動、しまなみ海道、四国経由。あのハイカーとの邂逅を果たす。おいおれ石を抱いて正座明けだろうスプレッダーだがみなさま問題ありませんでしたか。金毘羅にも行っていますよ。所要時間はかなりのものだ。

シーズン2 2013-14

車両はSX4 。前年はP-07Dがテザリング専門だったようだが、この年は配信も兼ねているらしい(出発前メモより)。ルーターなど使おうとした形跡あり。ねとらじ。
往路:この年やまさんは別行動。スタートからあのハイカー同乗。三重県で故郷を同じくするあのハイカー2名と合流。自動投稿スィステムなどは懲りて、同乗者に頼っていたようだ。おおむね順調、一久経由で15時間くらい。1060kmとメモあり。中央道経由したもんな。山陽道で事故渋滞など。
復路:単独。下道もからめたのか、1100kmで17時間。

シーズン3 2014-15

車両はSX4。マイク導入するも、いま思えば極数など不適合で不発。ハイクとねとらじに加えてustreamもやったようだ。twitterアカウントもここで作ったらしい。ツイキャスも試している。機材はたぶんNexus7とNexus5。androidアプリケーションにハイクのRSSを整形したやつを読み上げさせたりしていたようだぞ。
往路:厚木まであのハイカー搭乗。三重県であのハイカー2名と邂逅。途中Ingressをやっていた気配。大きな問題もなく到着したようで何より。
復路:単独出発したが、途中であのハイカーと偶然会ったことになっている。関ヶ原あたりは積雪。タイヤ規制のあやでずいぶん時間かかったような。名古屋であのハイカー宅に一泊、翌日諏訪湖経由で帰宅。大和温泉でこくだランドタオルの勇姿が記録されている。あのハイカーから朗読コンテンツ提供を受けるが、放送がおぼつかず恐縮。HDS初め。

シーズン4 2015-2016

SX4。端末関係はたぶん前年同様。フォトライフの撮影機種見ればわかるんだがもう調べる時間がない。音声コマンドで撮影→メールによって音声コメントつけて投稿までをtaskerで組み立て。このころの位置座標はあのハイカーのapiだよなあ。ねとらじとustream。そういえば道案内はnexus7でGoogle mapsになっているようだ。いつまでzumo使っていたんかのう。
往路:やまさん登場。例年より音声が改善されているらしいので機能する外部マイク使ったかな。写真いま見てもけっこう良いね。なんと東名走行中に友人の車と邂逅。ほかの偶然ものはたいてい事前にアレなんだがこれは事前のアレなし。三重であのハイカーと合流。兵庫であのハイカーと合流。あのハイカーからコンテンツ提供あり。中国道つまみぐい。1000km、16時間。
復路:途中まであのハイカー搭乗。たぶん車中仮眠経て1.5日で帰着。中央道経由、途中から下道。往復で2370kmだとか。

シーズン5 2016-2017

SX4。端末はipadminiを手に入れたんだと思うがタブレット2枚にしたようだ。アイオーエスのアプリケーションでねとらじ。タイトルコールなど色気出す。なお、退役していた端末を車載キャリアに取り付け、後方のタイムラプス撮影を実施した。
往路:夜中出発。意外にこれやってないね。nbrtであのハイカーと合流。三重県であのハイカーと合流。リモコン写真撮影→投稿はけっこうこなれているな。サマーインフェルノ!
復路:ダンゴムシの歌。途中まであのハイカー。おおむね順調。往復で2646km。呼子まで行ったりしたんだったと思う。

シーズン6 2017-2018

SX4。端末はGPD pocketを手に入れてYou Tubeライブの試み。通信量が増えるので回線やりくりにも腐心した。たしかdocomo製のタブレットをwebカメラとして扱う仕掛け。通信途絶えたりすると配信URLの扱いがよくわからなかった。事前に前年のタイムラプス画像使ったPVもやっつけた。オーデオインターヘースも車載したんじゃあないか。マイクたくさん繋げたがむりやりだったので不調。
往路:やまさん搭乗、やまさん母登場、あのハイカー搭乗。機材に振り回される。ルート付きの現在地配信はいま見ても良いなあ。面倒なので当分やらんけど。
復路:単独。わりと下道長く走った。通信用のルーター電源でもたつく。1泊、潮岬経由。いっとくのログではウオッチャー多し。助かりました。

シーズン7 2018-2019

ハイク終了決定後の運転三昧。SX4も最後。機材は前年同様だが、音声合成アプリケーションなど導入してハイクの思い出などを音声ファイル化したような。
往路:いつもの面々。ハイク思い出話をしていたんだと思うがとうだったか。自作傑作選まとめも途中で諦めたように思う。ところでおれの投稿でキャプチャ画面らしきものがありますがそんな仕掛け作っていたのか大したもんだな。
復路:単独。正月営業の散髪屋があって歓喜。たぬき。

シーズン8 2019-2020

エスクード。原点回帰でiPadmini使ってねとらじ。アプリケーションはback pack studio
というやつ。運転しながら投稿の仕掛けはたぶん無し。トゥウィッターにタグつくる。読み上げはアイオーエスで良いやつあったので利用。配信端末では同時使用できないので業務用で個人的に入手したアイフォーンで実行。
往路:やまさん、あのハイカー、転居したての家が冷えるのでけろさん。これまでさんざんあれこれしたが、この機材がいちばん聞き取りやすいという運転三昧ウォッチメンの評価を受ける。ヒッチハイカー2名。
復路:やまさん。まさる。おおむね順調だったようだ。

シーズン9 2020末

エスクード。遠出がはばかられるので近隣の温泉日帰り。機材は前年同様。ナフコでだいまつの投げ売り鏡餅を購入。今年は故郷のナフコで同じことをしたいものだ。おれ史上初めて故郷を離れての年越しだった。

シーズン10 2021-2022のおもいで

事前の意気込み

往路は2021年12月29日、順調にいけば7時ころから開始するつもり。今年は運転三昧でいつも利用しているねとらじを使うつもりです。無料で利用でき、時間無制限なのでありがたい。
配信開始時に同URLが使われていなければ、↓で配信予定。

http://std1.ladio.net:8080/untenzanmai.m3u

なお、リモコンスウィッチで写真つき投稿を復活予定。はてなハイクはもうないのでtwitter利用。読み上げアプリケーションも利用しているので、#運転三昧つけてなにか書いていただければ励みになります。

結果

仕掛け

けっこうがんばった。たぶん新しいことの準備は12月になってから始めたので、まあよく間に合ったな。

  • 配信スィステムそのものは実績あるiPadmini+backpackstudioでねとらじ利用。操作まちがいや電波切れ以外はおおむね途切れなかったようだ。
    • たぶんymobile回線使った。
    • シガーソケットからのusb電源で適宜充電。
    • 外部マイク不使用。
    • G-FUNでフレームを作り、RAMマウントとの組み合わせでシフトレバーの上空あたりにipadがくるように配置。
    • 8bitdoの小さいコントローラー買って面ファスナーテープやネオジム磁石を食い合わせてハンドルにマウント。backpackstudioの各種SEやらマイクオンオフやらをコントローラーから操作しようとしたが、これはときおりキー割当が飛んでしまい、うまくいかなかった。
  • 読み上げはiosの「Twitter向けソーシャルスピーカー」。これも実績をかさね、安定動作。というかアップデートされている読み上げアプリケーションはこれしか見当たらないのでときどき挙動がわからなくなっても仕方がない。
    • iPhone7の本体スピーカ音量最大で小物入れ付近に置いておく。路面からのノイズが大きいときなどは聞き取りづらいが、聞き直しの操作などは画面みなければできないのでやまさん頼り。だがしばしば眠っており機能しにくい。シガーソケットからの充電をipadと適宜繋ぎ変え(やまさん頼り。だが略)。
  • 画像つきトゥウィートの実現にはたいへんな力を注いだ。いまどきは画像付きでトゥウィートできるアプリケーションなどが見当たらなかった。結果的に、退役していたAndroid端末(充電はシガーソケットからのUSB充電器)+taskerでいろいろ。大まかにいうと撮影工程と投稿工程を分けた。
    • 撮影はtaskerの機能でけっこう単純。投稿は後述のいろいろなどを組み合わせ、twitterアプリケーションを起動して所定の場所にあるキーを押し、直近に撮影した画像を選択、投稿メッセージ欄に取得済みの文字情報をペーストして投稿ボタンを押す、というのをtaskerのプラグインかなにかで画面上の指定座標タップをエミュレートするアレでなんとかした。
    • yahooのジオコーディングapiも登録して、宇部からの大圏距離を取得するようにしたぜ。
    • ずいぶん前に買ったsatechiのハンドルマウント用bluetoothオーディオコントローラー(いまでは類似品が格安で手に入るようだ)を掘り出し、撮影工程と投稿工程にそれぞれキーを割り当てた。
    • カメラが都合の良い位置にくるようにマウントするのが一苦労。メーター類のバイザー部分にクリップしてスマートフォーンを挟むやつを用意したが心もとない。そこでクリップに穴あけて、これまた手元にあったRAMマウントのボール+ねじのやつを取り付け、スマートフォーン用のRAMマウントでそれなりの位置に配置した。しかしながらクリップが弱く不安定だった。
行程

12/29の午前中に出発したはず。エスクード。往復ともにやまさん同行。身内以外には声を掛けづらいご時世だ。けろさんは夏に長期出張に出ていたので不在。特に波乱なしで、仕掛けがわりとうまくいったことを喜ぶ。それからワンポイント制度を公開。ドッグランで大量ポイント獲得という想像どおりの結果。2年ぶりの故郷を満喫し、12/31は別府での散髪を試みたが休業店舗が多く未遂。しかし途中の宿場町・佐田で無事切ってもらえた。散髪最高。復路は1/2の13時過ぎに出たようだ。ソレーネでダムカレー食ったぞ。山陽道の事故渋滞以外は特に困った事態はなかったような気がする。仮眠しまくりで1/3に自宅着。全行程2460km。

仕組みがこなれてきたので、ヲッチャーのはげましも受け取りやすく、シーズン1のころを鑑みるとずいぶん気楽になったものだ。

次回もよろしくお願いいたします。

シーズン11 2022-2023のおもいで

いろいろやった。結局ねとらじに落ち着いた。

タイトルとURLをコピーしました